ペット整体協会についての質問
Q1.何回通えば良いの?
見てみないことにはわかりません。年齢、症状などで判断しにくいのですが、基本的には3〜10回になるかと思います。
1回で完全に良くなってもまた戻ってしまうケースもあるため、基本は3回以上の施術を推奨しています。
どんどん年齢を重ねていくことを考えると数ヶ月に一度は点検、メンテナンスをお勧めしていますが必ずではありませんし強要は一切しません。
ただ、ペットがずっと健康で飼い主さんとの時間を長く過ごせるようにメンテナンスはしたほうが良いと心から思っています。
無理に通わせることはありませんが、飼い主さんにしっかりとアドバイスは提示させて頂きます。健康のために。
Q2.ペットの整体って聞いたことないんだけど不安です
皆さんが初めてiphoneが発売された時と同じようにガラケーからスマホに替えることを不安に思っていたはずです。
ペット整体はあまり聞き慣れないと思いますが、近い将来ヒトと同じように当たり前にペットも整体を受ける日が来ます。
過去1000頭以上の犬、猫、豚を施術しましたが、現時点では悪くなった、痛めた、などの事故もなく施術できています。
痛みなどもありませんのでご安心ください。
Q3.骨をゴキゴキやるの?筋肉をマッサージするの?
関節の調整や筋肉の調整はしますが骨をゴキゴキやるわけではありません。
ペット整体協会の独自の施術法で痛みも負荷もないように、上手に施術を行います。
筋肉と背骨と四肢を正常に戻していきますので、マッサージともまた違います。
ここまで本格的に施術を行うのは日本でも数少ないと断言できます。
はっきり区別がつきにくいと思いますが、一度受けてみると不安に思っていることも無くなると思います。
Q4.老犬、老猫で手術を断られたような年寄りでも施術できますか?
はい。問題なく施術可能です。現時点で老犬、老猫の施術依頼は全体の3割ほどあり、立てない、歩けない、すぐ座ってしまうなどの足腰に関係する問い合わせが多いです。
年齢的なものもあり、完全回復は難しいケースもありますが、今よりも楽になったり苦しそうでなくなります!と飼い主さんからも喜んで頂いているので悪くなることはありません。
現状よりも少しでも楽になってもらえれば、と思い来られる方も多いです。(私も生まれてからずっと犬と暮らしてきたので老犬になったときは少しでも楽になって欲しい。。。とずっと思っていました。)
不安な方はお気軽にお問い合わせください。
Q5.手術を勧められましたが手術はしたくありません。そちらの施術で治りますか?
私達は犬猫の持つ、自分自身の治るチカラで健康を維持、促進できると考えていますので手術は最終手段で良いと考えます。
手術には色々なリスクも伴いますし、後悔しても元に戻すことはできません。
治るか治らないかは施術してみないとわかりませんし、飼い主さんに納得してもらえる説明、施術、自宅でできるアフターセルフケアも教えていますので、できるだけ良い結果になるようにサポートしています。
手術と違うところは麻酔や投薬などは行いませんので、限りなくリスクがないことも安心の理由だと思います。施術に痛みもありません。
過剰な期待はこちらも困りますが、楽になる、改善する可能性は0ではありませんし、藁をもすがる思いで施術を受けた方が、結果泣いて喜んで頂けることも多いです。
私達にやれることは全力でやりますし、サポートもします、相談も受けます。
Q6.家でもできるケアを教えて欲しい
可能な限り教えます。
家で少しでも楽になってもらえるよう危なくない範囲でセルフケアも教えていきますのでご相談ください。
状態によっては知識がないと悪化させてしまうこともありますので、まずは一度施術を受けましょう。
Q7.手術したのですが施術はできますか?
はい。問題なく施術可能です。
金属が入っている、糸で結んでいる、できものがあるなどは必ず事前にお知らせください。
Q8.ペット整体では何をしてくれるんですか?
筋肉、脊椎、関節を正しい位置に戻し、自然治癒力の維持、増進を目的としています。
例えばヘルニアはなぜ起きたのか?と考えた時に、西洋医学では「なぜヘルニアが発生したのか?」は考えず、ヘルニアが症状を出していると考えてヘルニアの手術を行います。
ヘルニアも何かの負担がそこに集中してかかってしまうことで椎間板が壊れてなるわけですから、ヘルニアだけ治療しても、またその原因が取り除かれないと再発や不調が良くならないケースもあります。もちろんヘルニア手術を受けた方が良いケースもありますが飼い主さんには判断が難しいと思います。
ペット整体協会では生活習慣の指導(ジャンプや滑る床など)も行いますし、骨がズレいていることで椎間板に負担が増えて、その繰り返しによりヘルニアになった、と考えます。
ヘルニアを取り除いても関節がズレたままだと再発しやすいということです。
説明が難しいのですが、症状だけにとらわれず、原因にしっかり着目して施術、指導を行いますし、飼い主さんにもその意識が向けるようにしていけるように説明もします。
「悪くなるのは必ず原因があります。」原因を取り除かずに症状だけ取り除こうとしても結果が良くない場合があるという考えです。
例えば、家の中の生ゴミを放置すると当然ニオイが出ます。ニオイの原因は生ゴミです。家が生ゴミ臭いからといってファ○リーズをシュッシュとしても、生ゴミが捨てられていないので、一時はニオイがしなくてもまた時間が経つとゴミ臭くなります。
この例のように、ペット整体協会のやることはしっかりと原因に着目し、生ゴミさえ捨ててしまえば症状は自然と無くなる、という考えを持って施術を行います。
飼い主から施術への質問
Q1.ペットの整体…。痛くないの?
基本的に全く痛くありません。
痛んでいるところを検査や施術で触れたり動かしたりした時に痛がることはありますが、施術に痛みはありませんので心配しなくても大丈夫です。
よくあるマッサージやストレッチとは違い、ペット整体協会の施術は本格的な整体技術です。
背骨、各関節の調整、筋肉を正常な状態に戻していきますが、とにかく痛い施術ではありません。
むしろウトウト寝てしまったり、2回目以降には安心してこちらに身を預けてくれるワンちゃん、猫ちゃんが多いです♪
Q2.本当に治るの?逆に悪くなりませんか?
飼い主さんからよく聞かれる質問です。本当に治るか?と聞かれてても、そんな神様のようなことはどんな技術や治療でもできません。
良い結果が出るために私たちにできる全力は尽くします。
獣医さんの治療では良い結果が出なくて、こちらに来ることを選択するケースが多いので、皆さんの腰痛などと同じで、最初は整形外科や整骨院に通うけど、それでも治らないと本格的な整体に行こう!という感覚と同じですね。
ヘルニアで麻痺していた犬や猫が歩けるようになったり、立ち上がれるようになったりとすることがあります。もちろん年齢や状態によってお役に立てないこともありますが改善する可能性は実際の臨床からも多いにあります。
まず身体の状態を見てみないとなんとも言えないのが正直なところですので、お気軽に問い合わせください。今までの施術で現状よりも悪くなったことは私達が知る限り一度もありませんのでご安心ください。
今よりも少しでも楽に。今よりももっと良い状態に。前みたいな元気な姿に。
これらを求めるのであれば、私たちはお役に立てるかと思います。
Q3.鍼治療と併用しても良いですか?
良い場合と悪い場合があります。
個体差や状態にもよるのですが、相性が良いケースも悪いケースもありますので担当の先生に聞いてみてください。
基本的には併用は問題ありません。
Q4.診断や薬は出せるの?
診断や薬の処方ができるのは獣医さんだけですので、診断名やお薬がご希望の方は動物病院へ行きましょう。
ペット整体協会では東洋医学の観点から、本来あるべき状態に身体を戻すことが目的で、その良い状態に戻したことで自然治癒力、バランスの改善で良い結果が出るような施術を行います。
西洋医学は「痛みや症状を治す」学問ですが、東洋医学は「痛みが出たのはなんでだろ?」も考え、「血流、リンパ、神経などの流れが正常ではないこと」を異常な状態と考えて、その結果として痛みや症状が出ると考えています。
Q5.獣医さんとは何が違うの?
【獣医師】
獣医さんも考え方が先生によって色々と違いますので一概には言えませんが、動物病院は検査(レントゲン、血液、エコー等)を用いて診断し、薬や手術を用いて「治療」を行います。
症状の出ているところ、数値的に異常なところを治療していくため、見る部位は限定的です。
獣医さんは西洋医学の考えの先生が大半です。
【ペット整体協会】
ペット整体は筋肉や骨格の異常を触診や視診で歪みを検査し、血流や骨や筋肉を本来あるべき位置、状態に戻すことを目的としています。
先天性を除き、本来筋肉や関節に異常がなければ、勝手に予防できて、勝手に治るものが殆どだと考えています。日常生活の食事、運動、寝方、遊び方などでズレ顔生じて治りにくい状態が治癒を妨げていると考えます。
症状だけにフォーカスせず、自然と治る身体にしていくことを目的としているため、薬、手術をできるだけ回避して自分の力で治るように施術を行います。
ペット整体スクールについて
Q1.ペット(犬・猫の)整体でのトラブル、怪我はありますか?
5年以上で500頭以上の施術をさせて頂きましたが一度も事故やトラブルになったことはありません。
また、今まで一度も噛まれたこともありませんし、受講者の事故などもありません。リラックスしすぎで犬や猫が寝てしまうことはありますが。笑
言葉が話せないワンちゃん、猫ちゃんですから飼い主さんとのコミュニケーションや説明をしっかりする必要がありますが、そういうことも授業で伝えていきます。痛くもないですし、安全かつ効果のある施術方法を教えていきます。
Q2.地方でもペット(犬・猫)は来てくれますか?
全国的に本格的なペット(犬・猫の)整体をやっている治療院はとても少ないので、需要はとても高いと思います。
ペットもひと昔前に比べると寿命が伸びてきて高齢化してきて、メンテナンスの重要性が高まってきています。
私のところでも名古屋、新潟など300km以上離れた所から通って来てくれる方もいらっしゃいますし、受講生でも東北や九州の田舎(失礼)でも遠くからわざわざ連れてきてもらえます!との声を頂いています。
やはり需要があることがわかりますね。
Q3.整体などもやったことがない未経験でも大丈夫ですか?
はい。日頃から整体や鍼灸などをされている方は色々な知識があるのは当然ですが、未経験の方も熱心に学ばれています。
スクールの内容は初めての方でも分かりやすい内容になっていて、全く無知で不安ながらに参加して独立開業された受講生もいます。
普段からペットに関わる仕事をしている獣医さん、トリマーさん、トレーナーさんを始め、鍼灸師や整体の先生、また自分の飼い犬を元気にしてあげたいという気持ちで通った卒業生も。
講師も随時3名いますので分からない事はその場でフォローしながら授業を進めていきます。
Q4.どんな症状でも治りますか?(どんな症状が良くなりますか?)
ペット整体は治すためにやるものではありません。
あくまでもペットの持つ自然治癒力(身体に元々備わっている治すチカラ、予防するチカラ、代謝など全てのこと)を発揮しやすい状態にすることが目的です。
結果的に皮膚病や歩けなかった犬が走れるようになったりもしますが、それは身体の機能を元に戻した結果であり、治療ではありません。(詳しい内容は授業でやります)
自然治癒力が最大に発揮されると、あらゆる症状、病気が治る可能性があります。
治癒力の発揮ができていないから身体を治すことができない、とも言えるでしょう。
病院で諦められていた犬や猫が治った報告を飼い主さんから受けるたびに毎回嬉しい思いを共感しています。
大泣きして喜ぶ飼い主さんもいるので、そんな時は僕も一緒に泣いちゃいます。。。
Q5.犬、猫は飼っていないが大丈夫ですか?
もちろん飼っていなくても大丈夫です。
またペットを飼われている方には、施術のモデルとして連れてきてくれると助かりますし、毎回受講後に講師が無料で施術しますので、最終的には元気になって帰れます。笑
必ずということはありませんが、飼われている受講生はほとんどの場合に連れてきてくれています。
Q6.完全な素人ですが学べますか?
今回の第四期生の募集が本格的な施術を一貫して教えるラストチャンスです。今までの受講生でも飼い主さんとしての立場で、普段は事務職をされている方でもしっかり学んで卒業後には活躍されています。
今後はまだ未定ですが、細分化された授業形態にになりますので一貫して学びたい方は4期生に入学して学ぶことをおすすめします。
授業について行けない、という生徒さんをゼロにするために随時質問はして頂ける環境を整えていますので授業後でもフォロー体制をしっかりとっていますのでご安心ください。
Q7.誰でも技術を習得できますか?
当会のスクールはどなたでも習得できる様な授業内容にはなっておりますが、勿論、勉強と練習と感覚が必要にはなってきます。
一夜漬けでできるような内容ではなく、あくまでも本物の技術を会得してもらう為にこのスクールを開催しております。
なんとなく〜、で始めるには不向きなスクールです。「やり方」を教えるスクールはとても内容が薄いです。
巷にある「○○するだけですぐに○○のなれる!!」とかいうキャッチフレーズが溢れていますが、そんな内容で成功した人、望み通りの結果になった人を私は聞いたことありません。苦笑
ペットの健康のために、自分の愛犬、愛猫の為になるように本気で大切なことを全て教えていきます。
ただの「やり方」を教えるわけではありません。来てよかったと言ってもらえるような授業にしていますので楽しく学べると思います。
Q8.必要な資格はありますか?
特にありません。普段ペットに関わる仕事をされている方(獣医、トリマー、トレーナー、獣看護師など)や、治療家(鍼灸師、マッサージ師、整体師、整骨院など)や飼い主さん(事務職、看護師、経営者など)など、様々な職種の方が参加されています。
分からないことがありましたらいつでもフォローできる体制を整えていますので、ご安心ください。
Q9.ペット整体スクールがたくさんあってどこを受講して良いのか迷います
数あるスクールの中でペット整体協会のスクールにも興味を示してくれたことを嬉しく思います。他のスクールも素晴らしいと思いますので、資料請求、問い合わせをしっかりして、あとは自分の直感を信じて受講しても良いかと思います。
ただ、ペット整体協会のスクールは他とハッキリと違うことがあります。
①知識や治し方を単に教えるのではなく、仕事として活躍するために必要なスキルを本質的に学べる。
②わずか○ヶ月でプロの技術が会得できる!なんてカンタンな技術はありません。
そういった数ヶ月でマスターできるようなものは正直薄っぺらい内容が多く、付け焼き刃なので難しい症例などにぶち当たった時に乗り越えることはできないですし、カンタンに会得できた技術はカンタンに壊れ、長続きすることはありません。
「〇〇するだけで〇〇に!!」魔法のコトバですが、これで結果を出た人を聞いたことないです。プロとして一生使える、学べるような内容が当会のスクールの特徴です。せっかく学ぶのであれば一生、共に学ぶぐらいの気持ちで受講して頂けるとこちらも燃えてきます。笑
犬や猫が好きであれば、努力も努力と感じないでしょうが、ペット整体をビジネスとして捉えている人には努力が必要でしょう。
役に立てるような技術、考え方、接し方が学べるのが本スクールの特徴だと自負しています。
Q10.将来、ペット整体として開業したいですが大丈夫でしょうか
はい。卒業生の中にもペット整体の先生として独立開業している方も居ます。
今後は独立開業サポート、ペット整体協会スタッフとしての雇用なども考えています。
犬や猫に関わる仕事、特に健康にダイレクトに関われる仕事はとてもやり甲斐がありますし、感動を共感できるとても楽しい仕事です。
Q11.スクールの見学はできますか?
現在、スクールの見学は行っていません。
実際に飼い主としてまずはペット整体を受けに来られる方も居ますし、何か気になることがありましたらインスタグラムなどのメッセージやこちらのLINE、お電話などでお問い合わせして頂いければと思います。
気軽な相談でもOKです。
Q12.卒業証書、資格はもらえますか?
受講終了後は卒業試験を受けていただき、合格しますとペット整体協会の修了証をお渡しします。
今後は施術レベルに応じてそれぞれに「級」を設けて、学びを深くしていく予定です。
一貫して学べるのは今回が最後になりますので、一貫授業の修了証も今回が最後となります。
Q13.若くないのです勉強することが不安です。大丈夫でしょうか?
今までの最年少の受講生でも20代後半。受講生の多くは40代〜50代が一番多く、60代の参加者もいらっしゃいました。年齢的にも「勉強で覚えること」は大変だと思いますが、いくつになっても「楽しく覚えること」は年齢は関係ありません。
お勉強は多くありませんが、実技の授業を多くして実践的な内容がとても多いのが当スクールの特徴です。
わからないことや質問は随時できるような環境にしてありますので、何でも気軽に質問してもらって結構です。
ちなみに私もお勉強は大の苦手でいつも学校の座学の成績は毎回下のほう。。。
ただ技術は楽しくて仕方なかったので、特に努力とも感じずに覚えていくことができました。何でも楽しむことですね!!